2017-1-11
記事

日本の除雪用車両の映像が
海外で話題となっているようです。
みなさんのお住まいの地域では
冬に雪は降るでしょうか。
日本では四季があるため、
冬に雪が降るのは珍しくありません。
ところが海外では雪を見たことがない方も多く
日本の雪景色に感動されるようです。
実は、日本は世界でも有数の豪雪国。
1927年(昭和2年)2月14日に
滋賀県と岐阜県にまたがる、
伊吹山で記録された積雪は1182cm 、
つまり11m82cm。
これは、日本の最大積雪量であり
世界記録です。
何と世界一の積雪は日本で記録されているのです。
話題になっているのは、
そんな大量に降り積もった線路の雪を
豪快に掻き分けて進む除雪用車両DE15形の映像です。
DE15形の勇士と海外の反応は動画にて...
まずは「いいね」を押してね!